2012年11月26日

祖父母との週末

 11月も26日に入り、クリスマスムード、年末ムードが色濃くなり街中も賑わってきました。

 
 私の週末は祖母にひ孫を見てもらおうと、祖母が入所している国頭村へ行きました。着いたときにはお昼後で祖母達は昼寝から目を覚ますところでした。祖母は、記憶を回帰する脳機能jに不具合が出ているのか、その日の体調により、私を思い出したり出さなかったりします。この日は、私のことは思い出せなかったようですが、妻が妊娠していたことは覚えていたようで、産まれたことを喜んでいました。祖母の喜んでいる顔を見ると、やはり私もうれしくなりました。

 翌日は、私と妻の出会いの日、私たちの祝日で、妻の好きな「ジミー」のオードブルとアップルパイのセットでお祝いです。
 ジミーで買った惣菜の中にいんげんまめのおかずが入っていました。いんげんまめは祖父が元気だった頃自分たちで食べる分を育てており、よく私たち家族にお土産として持たせたものでした。母が良くシーチキンとタマネギとあわせてとっても野菜のあまみを感じるおかずをよくつくっていたのを思いだしました。
 私の受験時代、ジママさんの「でいご」という唄を聞きながら早朝のウォーキングに出かけていました。祖父にひかれて近くの並木道がある公園に行き、並木道の下を祖父の大きな手にひかれ、樹を、祖父の笑顔を見上げていたのが思い起こされ、祖父の力強い手に支えられいるように感じ「私は一人なのか」という孤独感を払拭してくれました。

 思い出したのは、私の尊敬する人は「祖父」でした。

 週末は、祖父母に温かく囲まれた最高のリラックスができました。

 ふたばふたばふたばふたばふたば
 


同じカテゴリー(家族)の記事
娘の成長
娘の成長(2013-07-28 23:37)

大樹ほど。
大樹ほど。(2013-03-18 18:02)

祖母との時間
祖母との時間(2013-03-10 19:04)


Posted by ひるとん at 09:57│Comments(1)家族
この記事へのコメント
素敵な週末を過ごされましたね☆

ひるとんさんのご家族を大切にする気持ちが伝わってきます☆

お母様の手料理は特別ですよね。
世の中に美味しいものは沢山ありますが、母の手料理が一番落ち着きます☆
今回の帰省で沢山いただきました♪
Posted by みーくん at 2012年11月26日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。